お知らせ

 令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会「ボッチャ競技」及び「チャレンジボッチャ競技」についてお知らせします。

 「ボッチャ競技」への参加を考えている学校は、実施要項をご確認の上、参加申込書の提出をお願いします。

 「チャレンジボッチャ競技」への参加を考えている学校は、実施要項をご確認の上、申込・記録用紙の提出をお願いします。

 ご不明な点等ございましたら、専門部までご連絡ください。

 令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 「ボッチャ競技」実施要項.pdf

令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 ボッチャ競技 参加申込書.pdf

令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 ボッチャ競技 参加申込書.docx

 

令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 「チャレンジボッチャ競技」実施要項.pdf

令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 チャレンジボッチャ競技 申込・記録用紙.pdf

令和7年度 第5回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 チャレンジボッチャ競技 申込・記録用紙.docx

 

お知らせ

令和6年度 第4回青森県特別支援学校総合スポーツ大会「ボッチャ競技」の試合結果についてお知らせします。

 

<中学部>

優 勝 青森第二養護学校

準優勝 青森第一養護学校

第3位 浪岡養護学校、弘前大学附属特別支援学校

 

<高等部>

優 勝 青森若葉養護学校

準優勝 青森第二高等養護学校

第3位 八戸第一養護学校、八戸高等支援学校

 

令和6年7月25日(木)

ボッチャ専門部

お知らせ

ボッチャ競技へ参加される皆様へ

 

いつも大変お世話になっております。

トーナメントの組み合わせが決まりましたのでお知らせします。

添付資料1、2をご確認ください。

 

また、スポーツ競技を通じて、生徒相互の親睦を図ることを目的に、交流試合の機会を設定しました。

対象は、第一試合で惜しくも敗れてしまった学校となります。

(敗れてしまった学校同士で交流試合を行います)

なお、帰校時間や他競技への応援等もあると思いますので、参加は任意とします。

後ほど、専門部から各校担当者へ交流試合の参加の有無について確認のメールをさせていただきます。

よろしくお願いします。

 

添付資料1

令和6年度 第4回青森県特別支援学校総合スポーツ大会 ボッチャ競技 トーナメント表(中学部).pdf

添付資料2

 令和6年度 第4回青森県特別支援学校総合スポーツ大会 ボッチャ競技 トーナメント表(高等部).pdf

 

令和6年6月19日(水)

ボッチャ専門部

お知らせ

 令和6年度 第4回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 「ボッチャ競技」及び「チャレンジボッチャ競技」についてお知らせします。

 以下の資料を添付しました。

 「ボッチャ競技」への参加を考えている学校は、実施要項をご確認の上、参加申込書の提出をお願いします。あわせて、「チャレンジボッチャ競技」への参加を考えている学校は、実施要項をご確認の上、競技終了後に記録用紙の提出をお願いします。

 参加に際して、ご不明な点等ございましたら、専門部までご連絡をお願いします。

 

令和6年度 第4回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 「ボッチャ競技」実施要項.docx

令和6年度 第4回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 ボッチャ競技 参加申込書.docx

令和6年度 第4回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 「チャレンジボッチャ競技」実施要項.docx

令和6年度 第4回 青森県特別支援学校総合スポーツ大会 チャレンジボッチャ競技 記録用紙.docx

 

 

 

 

お知らせ
令和4年度 第2回特別支援学校総合スポーツ大会 ボッチャ競技
大会結果をお知らせいたします。
【中学部】
優勝  弘前大学教育学部附属特別支援学校
準優勝 青森第一養護学校
3位  青森第二養護学校

【高等部】
優勝  青森第二高等養護学校
準優勝 弘前大学教育学部附属特別支援学校
3位  青森若葉養護学校
3位  むつ養護学校

中学部.pdf
高等部.pdf
お知らせ
お知らせ