ブログ

事務局よりお知らせ

令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会ポスター・スローガン応募作品掲載しました!

冬休みになりました。
こどもたちのいない学校は、寂しいものです。

お待たせしました!!
令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会ポスター・スローガン応募作品の掲載準備が整いました!
ポスター65点、スローガン143点!!

どれもこれも甲乙つけ難し!!

本当にたくさんの思いが詰まった作品ばかりでした!

見るだけでウキウキ・ワクワクしてきますよ!
是非、ご覧ください!


青森県特別支援学校スポーツ連盟ホームページを開き、トップページにあるポスター・スローガンのタブをクリックするとご覧いただけます!

0

令和7年度青森県特別支援学校総合スポーツ大会 ポスター・スローガン選考会議

 令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会に向け、県内各校から
ポスター原画65点、スローガン143点の、計208点の応募がありました。

 作品選考に際し、選考委員を委嘱し、12月18日(水)に選考を実施しました。

選考委員は

 委員長  岩井康賴氏

 委 員  青森県障害者スポーツ協会  理 事 長  高杉勝彦 氏

 委 員  青森県特別支援学校PTA連合会  会 長  岡田浩介 氏

 委 員  青森県特別支援学校校長会  会 長  柿﨑 朗 氏

の四名です。

 岩井氏より、ポスターとして、作品のテーマ性はどうか。表現性、独創性はどうだろう。子ども達の未来へつながるメッセージとなっているか。というねらいで選考してはどうかと提案がありました。

 選考委員のみなさん、迷いながら、悩みながら、時には直感で選考してくださいました。

  

  


 選考結果については、後日、本HP等で紹介しますので、今しばらくお待ちください。
また、応募された全ての作品も、HPのポスター・スローガンのページに掲載する予定です。
準備が整うまで、しばらくお待ちください。

0

令和6年度 第5回理事会開催

いよいよ本格的な冬に突入です。
見渡す景色は雪で真っ白です!!

さて、12月6日金曜日、青森県総合社会教育センター内会議室にて第5回理事会を開催しました。

第5回大会に向けて各専門部が改善、修正を盛り込みながら次回大会の開催要項の作成を進めています。
アイディアを出しながら、一歩、また一歩と前進中です!


 

 青森特別支援学校スポーツ連盟では、随時、協賛を募集しています!
 詳細につきましては、特別支援学校スポーツ連盟HPの事務局のタブ内、協賛をクリックしていただくと
 協賛要綱等がございますので、そちらをご覧ください。
 皆さんの応援、よろしくお願いいたします!!



0

令和6年度 第4回理事会開催

SAGA 2024国スポが10月5日に始まり、10月26日からは障スポが始まりました。
本県からも多くの選手が出場し、活躍しているようです。
2年後の2026年には、青森県で「青の煌めきあおもり国スポ・障スポ」が開催されます!
この先、青森県内のスポーツの熱が上がっていきますよ!


さて、10月17日木曜日、青森県総合社会教育センター内会議室にて第4回理事会を開催しました。

今年度の第4回大会を終えて見えたきた課題、新たな取り組みへのヒントを元に
連盟事務局、各専門部から「アレが必要だよね」「ココは、こうしよう」などなど・・・
第5回大会へ向けた修正案や新案が提案され話し合いました。

今後も、話し合いを重ね、よりよいものにしていきたいと思います!
「国スポ・障スポ」に負けないぞ!みんなで盛り上げて行きます!

  

0

令和6年度 第3回理事会開催

パリオリンピック・パラリンピックが終わりました。ご覧になった方もたくさんらっしゃると思います。
たくさんのドラマがありましたね。
オリンピックにかける選手1人1人の思いを強く感じる瞬間がたくさんありました。
スポーツの力。素晴らしいですね!

さて、9月4日水曜日、青森県総合社会教育センター内会議室にて第3回理事会を開催しました。

大会を終え、各校の生徒、保護者、教職員にアンケートを実施しました。
その回答をもとに、各専門部からの現状報告や意見交換を行いました。

「子ども達の思いを第一に」
今回の理事会で、ポイントとなるキーワードです。

この後、今回出されたアンケート、意見等を各校で持ち帰り、修正案、新案を探り、次回理事会で再度話し合い
第5回大会に向けて計画を進めていきます。

選手1人1人の「思い」が形になるよう、そしてより一層盛り上がるよう
事務局と各専門部、各校が協力して取り組んで行けたらと思います!!

  

 青森特別支援学校スポーツ連盟では、随時、協賛を募集しています!
 詳細につきましては、特別支援学校スポーツ連盟HPの事務局のタブ内、協賛をクリックしていただくと
 協賛要綱等がございますので、そちらをご覧ください。
 よろしくお願いいたします!!

0