あんなにあった雪も、あっという間に消えました。春です!
新年度が始まり、学校には子ども達の声が戻ってきました。
この賑やかさ!学校が始まったなと感じさせてくれます。
特スポも動き出します!
「令和7年度 第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会」を開催します!!
令和7年7月10日(木)
会場:新青森県総合運動公園
詳しくは下記リンクをクリックし、開催要項をご覧ください。
また、各競技につきましてはホーム画面の【専門部】から各競技のページに進み、実施要項をご確認ください。
たくさんのエントリーを、お待ちしています!!
令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会 開催要項.pdf
青森県特別支援学校スポーツ連盟では、随時、協賛を募集しています!
詳細につきましては、特別支援学校スポーツ連盟HPの事務局のタブ内、協賛をクリックしていただくと
協賛要綱等がございますので、そちらをご覧ください。
皆さんの応援、よろしくお願いいたします!!
3月になりました。
日差しも少しずつ暖かくなり、春を感じる日も多くなりましたね。
先日、令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会ポスター原画・スローガンの
最優秀賞、優秀賞を受賞された皆さんの表彰が各校で行われました。
表彰されたみなさんの、晴れがましい表情。
それを見守る各校の皆さんの表情がなんとも印象的でした。
受賞された皆さん、おめでとうございます!
さらに、3月7日金曜日の東奥日報に、表彰についての記事が掲載されました。
最優秀賞のお二人のコメントも掲載されています。
少しずつ少しずつ、特スポが広がっていきますね!
卒業式を迎え、各校、リーダーとして学校を支えてくれた多くの生徒が新たな進路へと進みました。
卒業された皆さん、ご卒業おめでとうございます。
スポーツに触れながら、新たな道でも元気に頑張ってください。
私たち特スポ連は、皆さんを応援しています!
今期、最強、最長の寒波が襲来!
外はまた真っ白になりました。
そんな、2月18日火曜日、青森県総合社会教育センター内会議室にて、今年度最後となる
第6回理事会を開催しました。
第4回大会終了後から、アイディアを出しながら、改善、修正を繰り返してきた開催要項。
理事の皆さん、各校の皆さんの力で、第5回大会の開催要項が完成しました!
原点に立ち返り、こども達の「思い」を大切に、第5回大会が大いに盛り上がるよう
事務局、専門部、各校の皆さん!共に準備を進めていきましょう!!
青森特別支援学校スポーツ連盟では、随時、協賛を募集しています!
詳細につきましては、特別支援学校スポーツ連盟HPの事務局のタブ内、協賛をクリックしていただくと
協賛要綱等がございますので、そちらをご覧ください。
皆さんの応援、よろしくお願いいたします!!
お待たせしました!!
令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会のポスター原画・スローガン受賞作品が決定しました。
ポスター原画・スローガン合わせて143点の応募がありました。
応募してくれた皆さん、本当にありがとうございます!
次回大会でも、たくさんの応募をお待ちしております!
受賞された皆さん、おめでとうございます!
最優秀賞作品は、第5回大会のポスター・スローガンに採用されます!
どんなポスターになるのか、今から楽しみです!!
「作品に込めた思い」「選評」など詳細については、下記のリンクをクリックしご覧ください!
↓ ↓ ↓
令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会ポスター原画・スローガン受賞作品決定!.pdf
冬休みになりました。
こどもたちのいない学校は、寂しいものです。
お待たせしました!!
令和7年度第5回青森県特別支援学校総合スポーツ大会ポスター・スローガン応募作品の掲載準備が整いました!
ポスター65点、スローガン143点!!
どれもこれも甲乙つけ難し!!
本当にたくさんの思いが詰まった作品ばかりでした!
見るだけでウキウキ・ワクワクしてきますよ!
是非、ご覧ください!
青森県特別支援学校スポーツ連盟ホームページを開き、トップページにあるポスター・スローガンのタブをクリックするとご覧いただけます!
☆青森八甲ライオンズクラブ
青森外ヶ浜ライオンズクラブ
青森縄文ライオンズクラブ
☆青森小沢会
☆青森県民共済生活協同組合
☆青森縄文ライオンズクラブ
☆青森縄文ライオンズクラブ
青森さくら支部
☆ライオンズクラブ国際協会
332-A地区 WFPT委員会
☆青森地区障がい者就労支援
連絡会アップルワーク
☆つがる地区障がい者就労支援
連絡会さくらジョブネット
☆青森みちのくライオンズクラブ
☆青森県特別支援学校PTA連合会
☆青森県特別支援学校校長会
☆青森県特別支援学校
教頭・副校長会